
四十九日まではロックの魂が迷わないように、できるだけ心を穏やかに静かにお線香を絶やさずお祈りしてました。
もちろん、今も朝夕に御仏前を拝んでおりますょ
月日が過ぎれば、私の心も落ち着いてくると思いましたが、
尚も疑問・疑惑が起こり、ロックのカルテの写しをロン動物病院からもらってきて、ロックの想い出となるようにまとめました。
パパは心からロン動物クリニックを信じていたので、精神的・肉体的に疲れてます。
私はカルテを見て、確信を得て。。。
やっぱり~といった感じです。
モヤモヤした気持ちはスッキリしましたが、納得できません。
憶測だけでは発表できませんでしたが、
薬、薬の袋、カルテの写し等を整理して
・・・ブログやHPに記載した一文と照合して検証しました。
詳しくはこちらをご覧下さい
元々、HPやブログは単なるミーハー的な趣味から始めたので、下手でも楽しくをモットーにしてきました。
そのハズが、だんだんと暗く重苦しくなってしまいました。
なぜに、こんな記事を書かなくてはならないのか。。。。(-""-;)ムム・・・
ロン先生、教えてください。

↑2008年12月12日のお月さま↑
もちろん、今も朝夕に御仏前を拝んでおりますょ
月日が過ぎれば、私の心も落ち着いてくると思いましたが、
尚も疑問・疑惑が起こり、ロックのカルテの写しをロン動物病院からもらってきて、ロックの想い出となるようにまとめました。
パパは心からロン動物クリニックを信じていたので、精神的・肉体的に疲れてます。
私はカルテを見て、確信を得て。。。
やっぱり~といった感じです。
モヤモヤした気持ちはスッキリしましたが、納得できません。
憶測だけでは発表できませんでしたが、
薬、薬の袋、カルテの写し等を整理して
・・・ブログやHPに記載した一文と照合して検証しました。
詳しくはこちらをご覧下さい
元々、HPやブログは単なるミーハー的な趣味から始めたので、下手でも楽しくをモットーにしてきました。
そのハズが、だんだんと暗く重苦しくなってしまいました。
なぜに、こんな記事を書かなくてはならないのか。。。。(-""-;)ムム・・・

↑2008年12月12日のお月さま↑
スポンサーサイト

15日、退院以来 イチバン元気と思ってたら・・・
夕方の血液検査の結果、赤血球が1%アップしました。
数値ではたったの1%だけど、元気になったなぁ~と実感します♪
このまま抗ガン剤治療を進めることになりました。
16日
毎日、ロックはハァーハァーとかフッフッと息をするのですが、
お腹をふくらましながらもスースーと静かな呼吸でお昼寝してました。
すやすやスースーの寝息は久しぶりです。
午後3時半頃から、表情も良く輝いて見えました♪
食後も呼吸が楽そうで、1時間半ほどで次の食餌を要求するほど元気になりました。
ところが、23時頃トイレに行った後・・・
突然、ロックの左後ろ足が、脚の上の方(腰のあたりから)完全に力が抜けて、脚がブランブランになってしまいました Uー'`ー;U
自分で動こうとするのですが、転んでしまい暴れます。
さっきまで、ロックは元気で私も安心しきってたので、胸が潰れそうになり、私の腰も立たなくなりました。
(;_; )おろおろ ( ;_;)おろおろ
ロン動物クリニックへ緊急外来をお願いして
夜間にもかかわらず診ていただきました。
血栓で血管が詰まった場合もあるそうですが、ロックの太い血管は脈を打ってました。細い血管が詰まってるかもしれません。
若干の不整脈があり、血栓予防の点滴を打ちました。
家に帰り、静かに寝かせてましたが・・・
午前2時過ぎ、ロックは水を飲みに歩いたり、自由に歩けるようになりました。

↑突然、後左脚(上側の脚)がブランブランになりました↑
今日の午前中も診察していただきました。別状無いようですが、血栓予防の注射を打ちました。
血液サラサラにする薬なので怪我をしたら、大出血になりますね~要注意です。
動物病院のAHTさんのU^ェ^U アトムちゃんが思わぬ病気になったそうです。
アトムちゃんは、病院の待合室で緊張してるロックに面会をしてくれます。
アトムちゃんのおかげか・・・
ロックは病院が大好きです♪
AHTのお姉さん達に可愛がってもらえるが大好きですUo-ェ-oU ポッ♪
ゆか先生に「ロックちゃん~頑張るのよp(´∇`)q 」
と、励まされるのが大好きです♪
院長先生にがんばれ~ロックU^ェ^U \(^-^ )
ナデナテ"されるのが大好きです
皆様に御心配、ご迷惑をお掛けしてばかりですが。。。
なにとぞヨロシクお願いします
前向きに頑張りましょうU^ェ^U
アトムちゃんもp(・∩・)qガンバレ!
夕方の血液検査の結果、赤血球が1%アップしました。
数値ではたったの1%だけど、元気になったなぁ~と実感します♪
このまま抗ガン剤治療を進めることになりました。
16日
毎日、ロックはハァーハァーとかフッフッと息をするのですが、
お腹をふくらましながらもスースーと静かな呼吸でお昼寝してました。
すやすやスースーの寝息は久しぶりです。
午後3時半頃から、表情も良く輝いて見えました♪
食後も呼吸が楽そうで、1時間半ほどで次の食餌を要求するほど元気になりました。
ところが、23時頃トイレに行った後・・・
突然、ロックの左後ろ足が、脚の上の方(腰のあたりから)完全に力が抜けて、脚がブランブランになってしまいました Uー'`ー;U
自分で動こうとするのですが、転んでしまい暴れます。
さっきまで、ロックは元気で私も安心しきってたので、胸が潰れそうになり、私の腰も立たなくなりました。
ロン動物クリニックへ緊急外来をお願いして
夜間にもかかわらず診ていただきました。
血栓で血管が詰まった場合もあるそうですが、ロックの太い血管は脈を打ってました。細い血管が詰まってるかもしれません。
若干の不整脈があり、血栓予防の点滴を打ちました。
家に帰り、静かに寝かせてましたが・・・
午前2時過ぎ、ロックは水を飲みに歩いたり、自由に歩けるようになりました。

↑突然、後左脚(上側の脚)がブランブランになりました↑
今日の午前中も診察していただきました。別状無いようですが、血栓予防の注射を打ちました。
血液サラサラにする薬なので怪我をしたら、大出血になりますね~要注意です。
動物病院のAHTさんのU^ェ^U アトムちゃんが思わぬ病気になったそうです。
アトムちゃんは、病院の待合室で緊張してるロックに面会をしてくれます。
ロックは病院が大好きです♪
AHTのお姉さん達に可愛がってもらえるが大好きですUo-ェ-oU ポッ♪
ゆか先生に「ロックちゃん~頑張るのよp(´∇`)q 」
と、励まされるのが大好きです♪
院長先生にがんばれ~ロックU^ェ^U \(^-^ )
ナデナテ"されるのが大好きです
皆様に御心配、ご迷惑をお掛けしてばかりですが。。。
なにとぞヨロシクお願いします
アトムちゃんもp(・∩・)qガンバレ!

お腹を大切にしないと合併症が怖いので、食餌は処方食だけ与えて、大切にしてます。
それでも、ロックは昨日から便秘ぎみで、お腹がキュルキュル鳴ってます。
昨日と打って変わって・・・
朝から、ロックはとっても元気で呼吸も落ち着いて、表情がの~んびりしてたので・・・
近くの川へパパと少しだけお散歩してきました♪

退院以来 イチバン元気です vUo・ェ・oU ィェーィ
ロックは食欲バリバリで、雑草を食べたがったりタバコを拾いそうになったりで、目が離せなかったそうです(→o←)
お散歩の目的のうん○も出たそうですUo-ェ-oU ポッ♪
うちへ帰ってから、足だけ簡単に洗ったのですが・・・
シャンプー後は元気そのもの♪
まるで、病気がウソのようです(^▽^;)
午前10時に2回目のご飯をペロッと食べました。
下のアイコンをクリックして動画を見てね♪
まるで、病気がウソのようですの巻
それでも、ロックは昨日から便秘ぎみで、お腹がキュルキュル鳴ってます。
昨日と打って変わって・・・
朝から、ロックはとっても元気で呼吸も落ち着いて、表情がの~んびりしてたので・・・
近くの川へパパと少しだけお散歩してきました♪

退院以来 イチバン元気です vUo・ェ・oU ィェーィ
ロックは食欲バリバリで、雑草を食べたがったりタバコを拾いそうになったりで、目が離せなかったそうです(→o←)
お散歩の目的のうん○も出たそうですUo-ェ-oU ポッ♪
うちへ帰ってから、足だけ簡単に洗ったのですが・・・
シャンプー後は元気そのもの♪
まるで、病気がウソのようです(^▽^;)
午前10時に2回目のご飯をペロッと食べました。
下のアイコンをクリックして動画を見てね♪
まるで、病気がウソのようですの巻

昨夜からロックの体調は、良くありませんでした。
午前中まで、たいへんに悪くて心配の連続でした。
ロックの舌も口もすっかり白くなってしまって、時間が経つのが遅く感じました。
念のためにパパが薬局へ携帯酸素を買いに行きました。

パパが帰ってくるまでに、ロックは吠えるほど元気になり、正午に2日目の抗ガン剤を飲ませました。
午後からは、息づかいも楽になってきました。
1日の中でもロックの様態のアップダウンが激しくて、私共もたいへんに辛いですが・・・
再生不良性貧血と闘うトイプードルのはーくんがいます。
大量の輸血が必要です。
【栃木県宇都宮市】
8歳以下
20kg以上の
健康なワンちゃん
募集中
栃木県内からのご協力を
お願いいたします。
ご協力いただける方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いいたします。
■□■はーくんの赤血球■□■
↑↑↑
再生不良性貧血と闘う奇跡のトイプードル はーくんを応援するブログ
午前中まで、たいへんに悪くて心配の連続でした。
ロックの舌も口もすっかり白くなってしまって、時間が経つのが遅く感じました。
念のためにパパが薬局へ携帯酸素を買いに行きました。

パパが帰ってくるまでに、ロックは吠えるほど元気になり、正午に2日目の抗ガン剤を飲ませました。
午後からは、息づかいも楽になってきました。
1日の中でもロックの様態のアップダウンが激しくて、私共もたいへんに辛いですが・・・
再生不良性貧血と闘うトイプードルのはーくんがいます。
大量の輸血が必要です。
8歳以下
20kg以上の
健康なワンちゃん
募集中
栃木県内からのご協力を
お願いいたします。
ご協力いただける方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いいたします。
■□■はーくんの赤血球■□■
↑↑↑
再生不良性貧血と闘う奇跡のトイプードル はーくんを応援するブログ

9月11日、目を覚まして起きあがってる時間も長くなり、ロックの体調はとても良さそうでした。
時には室内を小走りしてました。
私たち家族も嬉しくて、このまま順調な回復を願いました。
翌日12日の午後3時にご飯を完食し、水をたくさん飲みたがるようになり、夜になるとご飯も食べなくてハーハーと息苦しそうになりました。腹水も溜まってしまいました。
利尿剤が効いて、朝4時を過ぎて、少し息が楽になってきたようでした。
今朝は、朝からご飯を食べて元気を取り戻し、尻尾をフリフリ病院に行きました。
検査結果は白血球が増加、赤血球が減少。
思いのほか、ガンマグロブリンが効かなかったようです。
またもう一つ抗ガン剤を処方されました。
私も、最初は抗ガン剤と聞いて落ち込んでしまいがちでしたが・・・
先日、病院の待合室で、レトリバーの女の子がガンが再発しても闘っていると飼い主さんに伺って、私も励まされました。

今日のロックは午前中いっぱい病院でしたので、少し疲れ気味ですが。。。
夜になって、落ち着いたようです♪
頑張ろうね~∪o・ェ・o∪ ロック
レトリバーちゃんも頑張ってね~~~
時には室内を小走りしてました。
私たち家族も嬉しくて、このまま順調な回復を願いました。
翌日12日の午後3時にご飯を完食し、水をたくさん飲みたがるようになり、夜になるとご飯も食べなくてハーハーと息苦しそうになりました。腹水も溜まってしまいました。
利尿剤が効いて、朝4時を過ぎて、少し息が楽になってきたようでした。
今朝は、朝からご飯を食べて元気を取り戻し、尻尾をフリフリ病院に行きました。
検査結果は白血球が増加、赤血球が減少。
思いのほか、ガンマグロブリンが効かなかったようです。
またもう一つ抗ガン剤を処方されました。
私も、最初は抗ガン剤と聞いて落ち込んでしまいがちでしたが・・・
先日、病院の待合室で、レトリバーの女の子がガンが再発しても闘っていると飼い主さんに伺って、私も励まされました。

今日のロックは午前中いっぱい病院でしたので、少し疲れ気味ですが。。。
夜になって、落ち着いたようです♪
レトリバーちゃんも頑張ってね~~~